

三重県の一人親方労災保険の特別加入は、このはな建設部会へ!
津市、四日市市、伊勢市、松阪市、桑名市、鈴鹿市、名張市、尾鷲市、亀山市、鳥羽市、熊野市、いなべ市、志摩市、伊賀市など、三重県の一人親方労災保険の特別加入はお任せ下さい!
このはな建設部会は厚生労働省認可の一人親方団体です。
労災保険のプロフェッショナルである労働保険事務組合が運営母体ですので、安心して一人親方労災保険に特別加入していただけます。
最短でお申込み翌日より加入が可能です。
加入証明書は即日発行致しますので、元請などから急な労災保険の加入要請があっても大丈夫!
※加入証明書はメールやFAXでの即日送信も可能です。
お取り扱いしている一人親方労災保険は国が定める保険ですので、万が一労災が発生してもしっかり補償されます。団体会費も低価格に設定しておりますので、リーズナブルに一人親方労災保険に特別加入していただけます。
三重県の一人親方労災保険の特別加入は、このはな建設部会にお申し込みください!
ご加入できる方
● 大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・三重県・和歌山県・岡山県・島根県・徳島県・香川県 に
居住地(実際に住んでいるところ)がある、建設業に携わる一人親方様。(法人・個人いずれも該当します)
● 年間100日未満のアルバイトを使用される方。
● 除染作業(原状回復)に携わる方は運送業の方でも建設業の一人親方としてご加入いただけます。
(2012年2月 厚生労働省通達)
●関東圏の一人親方様は 東京建設部会 でご加入いただけます。

●東海圏の一人親方様は 東名建設部会 でご加入いただけます。

●従業員を雇用されている中小事業主様は事務組合で特別加入ができます。
業種について
建設業には以下の業務があてはまります。その他にも該当するものがございますのでお問い合わせください。
業種によっては事前健康診断が必要な場合がございます。
土木工事 |
建築工事 |
大工工事 |
フィルム工事 |
石工事 |
屋根工事 |
電気工事 |
ガラス工事 |
板金工事 |
鉄筋工事 |
さく井工事 |
内装仕上工事 |
管工事 |
防水工事 |
熱絶縁工事 |
清掃施設工事 |
左官工事 |
造園工事 |
レンガ工事 |
鋼構造物工事 |
塗装工事 |
建具工事 |
タイル工事 |
水道施設工事 |
PC工事 |
舗装工事 |
ブロック工事 |
地質掘削工事 |
鳶・土工工事 |
潜水建設工事 |
しゅんせつ工事 |
機械設置工事 |
電気通信工事 |
消防施設工事 |
軽天工事 |
|
特別な加入方法
詳しくはそれぞれの詳細ページをご覧ください。
●スポット加入
工期に合せた短期加入にも対応しています。(加入は月単位になります)
●クイック加入
14:00を過ぎてしまったけれど翌日加入が必要な場合は3,000円の上乗せで最速加入できます。
(16:00入金完了必須となります)
窓口でのご加入
このはな建設部会に直接ご来会いただいてもご加入が可能です。
<交通アクセスはこちら>
申込書のご記入・身分証明書のご提示・料金のお支払をいただけばその場で加入証明書を発行できます。
※身分証明書には下記のものが必要です。
1 顔写真付身分証明書(運転免許証・個人情報カード など)
2 顔写真なし身分証明書 2点(健康保険証・住民票・年金手帳 など)
※証明書の発行には15分〜20分程度のお時間を頂きます。
※混雑時には証明書等を後日発送とさせていただく場合がございます。
※駐車場をご利用になる場合は事前にご連絡をお願いいたします。
郵便について
このはな建設部会では労働保険加入証明書・領収書は平日14:00のご入金確認後、当日夕方の郵便(ゆうメール)で必ず発送しております。近日中にお手元に届かない場合はご連絡をお願いいたします。
到着しない場合は下記のことが考えられます。
●郵便受けが設置されていない
●郵便受けに受取人の記載がない
●何らかの郵便事情に不具合が生じた
未到着のご連絡を頂きましたら、当日夕方の郵便(ゆうメール)で再発送させていただきます。
労働保険加入証明書は、ご指定いただければFAX送信もしくはMAILにて事前に送信いたします。